3980円以上で送料無料

注目ワードで検索

ランキング人気ランキング

メールマガジン

コウモリラン苔玉

  • ベンジャミン・バロック
  • クランベリー
  • 旅人の木の種
  • モスポット・素焼き鉢
  • プレミアム用土
  • WOODテーブル
  • 花はさみ
  • ジョーロ
  • 霧吹き
  • フラワーピック
  • ハンギングPOTカバー
  • 花台
ザミオクルカス・レイヴン
ザミオクルカス・レイヴン

陰に強い、水は月に1~2回
珍しい品種なのに育てやすい「ゼンジー」

人気の観葉植物ザミオクルカス。最近は黒葉品種の「レイヴン」が、大ブームになりましたね!
今回紹介するのは、ゼンジーという品種。一般のザミオクルカスと比べ、葉の色が濃い。黒とは言いませんが、黒に近い緑。大人っぽい葉色。

他のザミオクルカスに比べ、成長がめちゃくちゃ遅い。なので、作ってる農家さんはごく僅か。店頭ではなかなか出会うことが出来ないゼンジー。お求めやすい4号サイズで、限定入荷です!

ザミオクルカス・レイヴン
ザミオクルカス・レイヴン

育ててみた感想

私はザミオクルカスが好きで、普通のタイプ(ザミーフォリア)と黒い葉のレイブンを育ててます。初めてゼンジーを見た時は「他の品種より、詰まってるな」という印象でした。ギュギュギュと詰めたような。

また、他の品種と比べ葉が肉厚。下の写真、左がザミーフォリア。右がゼンジー。
ザミーフォリアは伸びすぎると、茎が倒れてきます。対しゼンジーは成長が遅いので、(2年くらい育ててますが)まだその経験がありません。

ザミオクルカス・レイヴン

育つほど、立派に。気長に育ててみてください

ザミオクルカス・レイヴン

上の写真は、1サイズ大きい5号鉢タイプ。6,300円で販売してました。
今回は4号鉢タイプなので、大きさは劣ります。ですがザミオクルカスは殖えるので、背丈もボリュームも増していきます。
生長は遅いので、のんびりゆっくりとなりますが育ててみてください。 手間もかからず、置き場所の自由度も高いので。

成長がメチャクチャ遅く、流通が少ない品種 【4/11~のお届け】ザミオクルカス・ゼンジー(陰に強い観葉植物)

商品番号 zenzi-4
価格 ¥ 3,300 税込
[ 99 ポイント進呈 ]
在庫数 43
お届け内容
ザミオクルカス・ゼンジー
Zamioculcas zenzi
育て方ガイド
サイズ目安
(1) 高さ23~33cm前後
(2) 鉢の直径10cm
鉢の高さ12.5cm
鉢は生産用の硬質ポットです。(生産用のため、汚れが多少あります)

植え替えせずとも、1年くらいは大丈夫です。植え替えるなら5号~6号鉢がお勧めです。
関連品・バリエーション
■■このまま飾る人は受皿を
■■植え替え提案透明スリット鉢
育て方(説明書付き)
【置き場所】
室内の明るく風通しの良い場所で。陰に強い性質があります。
インテリア雑貨のように飾っても大丈夫ですが、明るい場所で育てた方が株もガッチリしますよ!
(耐寒性は8℃。暖かい部屋で育てた方が管理はしやすいです)

【お水】
乾燥に強いです。季節によっても異なりますが「月に1~2回度程度の水やり」でOK。「観葉植物初めて」という方でも育てやすい植物だと思います!
注意事項
写真は見本です。植物ですので、樹形は個々に異なります。
配送料
こちらは「通常送料」商品です。
送料はコチラ
備考
【同梱おすすめ】

【同梱人気商品】

前へ
次へ