注目ワードで検索
人気ランキング


インスタで見た瞬間、DMを打ち込んだ
一目惚れ。ミドリのハート『ラナ』
「200種以上ある」と言われる、ペペロミア。その中で可愛い品種を選別し、ガッチリとした苗をつくる冨永植物。ペペロミアの生産者は他にもいるけど、僕は冨永さんの植物が特に好き。
冨永さんのインスタで、新しい品種の紹介があった。それがラナ。「これはヤバイ、すぐに売り切れる」と思い、慌ててDM。e-花屋さん用にと、50ポット抑えてもらいました。

モカモカの3号苗が届きました

やっぱり、冨永さん。3号苗からあふれでるような、ボリュームたっぷりの苗が届きました。これだけボリュームがあると、陶器鉢や鉢カバーに合せやすい。
ラナはペペロミア・キトと似てるけど、キトのような色の変化はない。グリーン一色。でも、地味だとは思わない。肉厚な葉があっち、こっちと様々な方向に。立体的で、1つ1つの葉に表情がある。


今回の商品は、3号ポット苗でのお届けです。
このページでは、2種のアレンジを紹介しました。
白い鉢は、陶器です。土をほぐして、植替えてます。
もう一方の三角足は、アイアンの鉢カバーです。
苗を(そのまま)入れてるだけなので、土とかは不要。気軽に楽しむことができます。
上記は一例、好みの鉢で楽しんで頂いてOKです!可愛いですよ!
お届け内容 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
ペペロミア・ラナ 育て方ガイド |
||||||
サイズ目安 | ||||||
![]()
3号ビニールポット苗です。到着後は鉢カバーに入れるか、植え替えてお楽しみください。植え替えるなら3.5号~4号鉢くらいが良いと思います。 |
||||||
関連品・バリエーション | ||||||
■■イメージ写真の陶器鉢 ■■ペペロミアにはこの土がgoodですコチラ | ||||||
育て方について(説明書付き) | ||||||
室内の明るく風通しの良い場所で。観葉植物の中でも耐陰性も高い方です。 多肉質のペペロミアですので、やや乾燥気味で育ててください。 |
注意事項 |
---|
写真は見本です。 樹形は1つ1つ異なります。 |
配送料 |
---|
こちらは通常送料商品です。
詳しい送料はコチラ |
備考 |
【同梱おすすめ】 |