注目ワードで検索
人気ランキング

フレンチラベンダーでは、開花期間長い品種
可愛らしい、ピンクのラベンダーが入荷しました!
この子の名前は、ディープピンク。
早春から開花し、たくさんの花を付ける元気モリモリ品種!寒さにも強く、扱いやすいラベンダーです♪



名人、西山さんの丁寧なお仕事。
春になると、花市場にはたくさんのラベンダーが並びます。そのなかで、私が好んで仕入れる農家は滋賀の西山さん。仕事がとっても丁寧で、ラベンダーがより可愛く見えちゃいます♪
たとえば、「支柱」。フレンチラベンダーは花が大きいので、伸びると花の重みで枝が垂れてだらしなくなります。
けれど支柱があるので、花をいい位置にギュっっと集めることができます。花束みたいな、華やかな鉢植えなのです♪
「初心者さんでも、可愛らしく飾れるための小さな心遣い」
が、西山さんのラベンダーからは伝わってきます♪

「切り花感覚」で毎年ラベンダーを購入される人もいますが、「鉢植え」として育成を楽しむこともできます。
ゴールデンウィーク頃に、二回りほど大きな鉢に植え替え。すると、ラベンダーはあっという間に大きく育ちます。そして、再び花も♪育てていて、おもしろい植物です!
(翌年も咲きますよ!)
お届け内容 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
フレンチラベンダー「ディープピンク」 Lavandula Stoechas 育て方ガイド |
||||||
サイズ目安 | ||||||
![]()
|
||||||
関連品・バリエーション | ||||||
■■植え替えても素敵!お勧めはルーツポーチ ■■ルーツポーチに必要な土 |
||||||
育て方(説明書付き) | ||||||
屋外の植物です。日当たり~半日陰の場所で楽しんで下さい。 ラベンダーの中では乾燥にも強く、丈夫な品種です。今の鉢のままでも大丈夫ですが、植え替えるとボリュームも増します。 ※花後に植え替えをおすすめします!ボリュームが倍以上に増し、夏前にもう一度花も楽しめます♪ (剪定や植え替え方法などは、同封の育て方ガイドに記載しております) |
注意事項 |
---|
写真は見本です。株のボリューム感や開花状況は、個々に多少異なります。(その年の天候により、開花具合は写真より前後します) |
配送料 |
---|
こちらは「通常送料」商品です。 送料はコチラ |
備考 |
【同梱おすすめ】 |