注目ワードで検索
人気ランキング

ちょっと小さめ → それが逆にいい。
置き場所困らないし、可愛いし♪
「植物は大きい方がいい」—— そんな声もまだありますが、都会にお住まいの方ほど「小さくて、形がきれいな植物」を選ばれることが多い気がします。
置き場所に悩まず、インテリアにもすっとなじむ。そんな小さめサイズの魅力、きっと感じていただけるはずです。
今回は珍しく、「2.5号サイズ」のエメラルドウェーブが入荷しました。色んな鉢に試着、一番しっくりきた鉢で。エメラルドウェーブは生長が遅いので、小さい鉢でも長く楽しめます。

エメラルド色したシダ植物

今回の植物、エメラルド・ウェーブは福岡の名門・杉本神籠園が苦労の末に生みだした美しいシダ。誕生秘話は、明治にまでさかのぼります。
神籠園二代目・春男氏が植物収集をしている際、見たことがないシダを発見、一目惚れ。
それからそのシダを何度も、何度も、何度も育種選抜を繰り返し、やっ~と生まれたのがこのエメラルドウェーブ。なんと30年以上もかかったそうです(汗)。
世界最大の園芸見本市(International Pflanzen Mese)では金メダルを受賞。 控えめな顔をしてますが、実はすごいやつなんですよー!

2つのタイプから選べます

鉢の種類、2つのタイプから選べます!
苗タイプ(生産用の硬質ポット)と、陶器鉢に植え替えたタイプ。お好きな方から、お選びください♪

Green up your living room.
苗タイプ | ||||
---|---|---|---|---|
![]()
|
||||
陶器鉢タイプ | ||||
![]()
|
||||
関連品・バリエーション | ||||
■■水を与えやすい細口のジョーロ ■■元気が簡単!プランツフード |
||||
詳細・育て方(説明書付き) | ||||
【水やりについて】 土の表面が乾いたらタップリと。シダ植物のなかでは、乾燥に耐える方です。なので「休日だけの水やり」でも大丈夫です。 【置き場所について】 シダ植物は強光を嫌いますが、エメラルドウェーブに関しては(室内の)日当たりでも大丈夫。陰にも強く、お部屋のなかのいたる場所で楽しめます。耐寒性の目安は8℃以上です。(水を控えればもう少し寒くても大丈夫です) |
注意事項 |
---|
写真は見本です。樹形は個々に異なります。また葉には、傷がある場合があります。新しい葉もでますので、ご了承下さい。 ※陶器鉢の色は、モニターや光の具合によって異なって見える場合がございます。また、鉢には傷や数mm程度のカケがある場合があります。(園芸の植木鉢とは、こういったものとなります) |
配送料 |
---|
こちらは「通常送料」商品です。 送料はコチラ |
備考 |
【同梱おすすめ】 |