注目ワードで検索
人気ランキング


鉢を覆い隠したい。GREENボールみたいに。
「鉢からツルが垂れ下がる」植物は多いけど、「鉢を覆い隠すように伸びる」植物はあまりない。
その点、今回紹介するペペロミア・イザベラはそれに近い気がします。
目指せ、GRENNボール!葉っぱで鉢を覆い隠したい♪

"カワイイ系"の観葉植物

この植物の名前は、ペペロミア・イザベラ。名前だけで、すでに可愛くないですか?
(イザベラは昔の流通名、現在この植物はデピーナと呼ばれることが多いです。
でも私は「イザベラ」と呼びます。その方が愛着がわくので♪)
普通の観葉植物よりは葉が肉厚。多肉ほどではないですが、プニっと可愛らしい感じ♪
特に注目してほしいのが、春の新緑の季節。この時期は芽吹く力が強いので、枝先が花のように見えるんです♪

アイビーやポトスなどと比べると、葉が小さく、密に枝が伸びます。そのため、鉢を覆うようなビジュアルになりやすいんです♪360度、鉢のすべてを包み隠すことは難しいですが、「向き」を工夫するといい感じに飾れますよ!

モサモサッ♪
「鉢を見せたい」植物もあれば、
「GREENを強調したい」植物もある。
小さい植物でつくる、癒しの空間。
お届け内容 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
ペペロミア・イザベラ (別名:デピーナ) 育て方ガイド |
||||||
サイズ目安 | ||||||
![]()
鉢はハンギングプランツに適した仕様で、底部に脱着可能な受皿が付いてます。水の滴れを気にせずに飾れます! 総重量は水の具合によっても異なりますが、おおよそ550~650gほど。軽いので、吊るして飾っても可愛いですよ! |
||||||
関連品・バリエーション | ||||||
■■コチラも人気!アングラータの吊り鉢 ■■簡単、室内ハンギング突っ張り棒シリーズ |
||||||
育て方(説明書付き) | ||||||
明るく風通しの良い室内で。寒さにはそこそこ耐えますが(耐寒性5℃以上)、夏の暑さはやや苦手です。エアコンが入るような場所がお勧めです。 ※イザベラは枝が伸びやすく、ハンギングプランツに適した植物だと思います。吊るすことで、通風もよくなりますので。 |
注意事項 |
---|
写真は見本です。 株によりツルの長さやボリューム感が、若干異なります。 |
配送料 |
---|
こちらは通常送料商品です。
詳しい送料はコチラ |
備考 |
【同梱おすすめ】 |