注目ワードで検索
人気ランキング


珍しいサンスベリア、珍しい仕立て。
知り合いの農家さんから、「面白いものがあるよ!」と電話が。行ってみると、おーー!とテンションがあがりました。葉っぱが「スプーン」みたいな形をしたサンスベリア。 しかも、面白い形で生産されてる。農家さん曰く、「空中仕立て」と。


サンスベリアの特性を活かして、盆栽風に
一見、サンスベリには茎がないように見えます。ですが実は、土の中にあるんです。「地下茎」と言って、土の中で茎を伸ばして子株を殖やしていくんです。
今回はその地下茎を、地上部に。面白い方向に伸びる地下茎の特徴を活かし、アートのように仕上げました。地味なサンスベリアスプーンも、地下茎を表に出すことで「動き」が出てます。農家さんの技有り仕立て。
因みに、地上部に出てる地下茎はプラプラ揺れます。ここに関しては「こんなもの」とご理解ください。空中仕立てにしてから、相当な期間をかけて養生してます。生育に問題ないのでご安心ください。

通気が良い素焼き鉢に、一工夫

鉢も面白いです!「植物の生長を助ける」素焼き鉢。ただ、普通の素焼鉢ではありきたり。せっかくのスプーン、もう少し変化を付けたい。
今回の素焼き鉢は、瓦と同じ製法で着色してます。化学塗料を使わず、煙で燻しているんです。
鉢の色は、土の乾き具合で変化。水やりを迷う機会が減ると思いますよ!

受皿はアルミ製をチョイス。渋めの鉢に、モダンなアクセント。人気の組み合わせです!

1つ、1つに個性があるので、「写真現品」方式を採用しました。
どれも、1点限りです!
お届け内容 | ||||
---|---|---|---|---|
サンセベリア・スプーンリーフ
育て方ガイド |
||||
サイズ目安 | ||||
![]()
鉢は瓦と同じ製法で、素焼き鉢を燻して着色しています。土の乾き具合によって色が変わるので水やりのタイミングが計りやすく、使うほど使用感(風合い)も出てきます。 |
||||
詳細・育て方(説明書付き) | ||||
室内の明るく風通しの良い場所で。陰にも耐える植物です。 冬は5℃以上の場所で越冬させてください。(可能であれば、もっと暖かい場所の方が無難です) 生長がとてもゆっくりで、初心者さんでも育てやすい植物だと思います。 |
注意事項 |
---|
写真現品です。 土の中に埋まってる根茎を地上部に出した「根上がり仕立て」です。仕立ての特性上グラつきますが、生育には問題ありません。 葉には傷が多少あります。 鉢にも傷や小さなカケがございます。この商品の品質が悪いということではなく、園芸品とはこういったものとなります。ご理解ください。 |
配送料 |
---|
こちらは送料無料商品です! ※北海道・沖縄は配送制限があります。詳しくはコチラ |
備考 |
【同梱おすすめ】 |