注目ワードで検索
人気ランキング

水玉模様の希少品種、ホワイトアイス
植物とは思えない、芸術的な模様を纏うベゴニアたち。
種類がめちゃくちゃ多いなか、特に人気が高いグループが「水玉」ベゴニア。植物にさほど興味がない人たちにも、「カワイイ!」と受けがイイ。
紹介するのは、ホワイトアイス。
水玉ベゴニアで一世を風靡した「マクラータ」よりも、更に水玉が多い品種。美しくて見惚れます!


※写真はマクラータ
お届けは3号苗。好きなスタイルで!

紹介するホワイトアイスは3号苗。5号鉢だと4,000円位はすると思うので、「お求めやすい」提案になってます。好みのスタイルで楽しんでください。
ホワイトアイスはマクラータと比べ、樹勢が強い(成長が早い)傾向があります。グイグイ育つ姿を楽しんでください。育つと葉の数が増え、水玉がより美しく見えますよ!


たとえば、透明なスリット鉢に

透明スリット鉢の4号に植え替えたイメージ。(5号鉢でも良いです!)
「置きたい場所」を想像して、鉢の大きさをチョイスしてください。ベゴニアは優秀で、与えられた鉢の大きさで育ってくれます。

ペットだと、何匹も飼うのは難しい。けど「小さな植物」なら。
色んな育ち方、色んな表情、色んな発見が♪
目指せ!私の小さな植物園。
お届け内容 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
ベゴニア"ホワイトアイス" 育て方ガイド |
||||||
サイズ目安 | ||||||
![]()
|
||||||
関連品・バリエーション | ||||||
■■植え替え例のネガミエル4号鉢 ■■植え替え例のブラックPOT ■■植え替えには観葉植物の土 |
||||||
育て方について | ||||||
室内の明るい場所で。陰にも耐えますが、しっかり日にあてた方が株がしっかりします。(但し強光は割けます) 見た目は変わってますが、寒さ・暑さにもそこそこ耐える丈夫な植物です(耐寒性は8℃以上。慣らせば5℃まで耐えます) 【植え替えについて】 ホワイトアイスは、過湿が苦手です。植え替えの際は排水性の高い土をご使用ください。(「乾き具合がわかりやすい」土がお勧めです) |
注意事項 |
---|
写真は見本です。1つ1つ樹形が、異なります。 葉には傷、折れ、破れなどがございます。ベコニアは葉が柔らかく、どうしても擦り傷などが付いてしまいます。新しい葉も出ますので、ご了承ください。 |
配送料 |
---|
こちらは「通常送料」商品です。 送料はコチラ |
備考 |
【同梱おすすめ】 |